 |
いつ頃から部屋探しは始めればいいんですかね? |
 |
お部屋探しは、早ければ良いというものではないですが、2〜3ヵ月前からが、余裕を持ったスケジュールといえるでしょうね。 |
 |
実のところ敷金・礼金って何なんですか? |
 |
敷金は退去時の修繕費などに充てられています。残金については、払い戻されます。礼金は入居時に貸主に支払うお礼です。最近では礼金がないところもあるようです。 |
 |
マンションとアパートの違いってなんですか? |
 |
一般的には、マンションは鉄筋コンクリート造りが多く、木造や軽量鉄骨造りがアパートとされているようです。 |
 |
親や親戚じゃなくても保証人になれるんですか? |
 |
大丈夫ですが、保証人は、もし家賃を支払えなくなった場合、家賃を支払う責任なども生じますので、できればご両親や親戚が望ましいでしょう。 |
 |
毎月支払う家賃の目安ってあるんですか? |
 |
一般には、ボーナスなどの臨時収入を除いた収入の3分の1までが、無理のない家賃の上限の目安とされているようです。 |
 |
部屋探しのコツってあるの? |
 |
まず、ご自身がどんなところに住みたいかはっきり決めることです。予算や部屋の間取り、条件(フローリングがいいなど)、場所(駅から近いところ・・など)等です。 ただ理想通りの完璧な物件はそうそう見つかりません。妥協することも大事になります。 |
 |
徒歩圏とは、どのぐらいまでの距離ですか? |
 |
一般的には、徒歩15分以内を徒歩圏といいます。距離は1.2km(1分=80mで計算する事になっています。)ですが多くの方は、実際徒歩10分以上は遠いと感じる様です。物件を選ぶ場合は、個人差もありますし、坂道、信号、踏切等は考慮されていませんので実際に歩いてみるのがいいでしょう。 |
アークでは皆様から賃貸に関する素朴な疑問から契約などの難しい疑問まで幅広く募集しています。可能な限りスタッフがお答えいたします。ご質問やご相談はこちらまでお願いいたします。 |